2015年10月23日金曜日

2015年10月23日(金) 第19回JIA東北建築学生賞で本学科学生が「奨励賞(東北専門新聞連盟賞)」を受賞しました!

阿部和正さん(4年:増田研究室)第19回JIA東北建築学生賞「奨励賞(東北専門新聞連盟賞)」を受賞

10月23日(金)、第19回JIA東北建築学生賞がせんだいメディアテークで開催され、東北地方から応募のあった40作品が建築設計の腕を競いました。(応募校:東北大学、秋田県立大学、東北文化学園大学、東北学院大学、東北工業大学、東北芸術工科大学、宮城大学、宮城学院女子大学、日本大学、東北地方の専門学校ほか)

応募作品から公開審査が行われ、厳正なプレゼンテーション審査の結果、11作品が入賞しました。本学科からは阿部和正さん が入賞する快挙となりました。本学科としては「JIA東北建築学生賞」12連続の入賞となりました。

■奨励賞(東北専門新聞連盟賞)  「亘理町復興道の駅~浮島塚自然再生祈念公園~」
阿部 和正さん(宮城県亘理高校出身)





2015年10月18日日曜日

2015年10月18日(日) 学園祭学科企画「建築環境セミナー2015」で「キャリアセミナー」を行いました

10月18日(日)学園祭学科企画「建築環境セミナー2015」第2弾は、卒業生による「キャリアセミナー」でした。
建築環境学科は、これまでに約500人の卒業生を輩出してきました。そこで今回、その卒業生を招き、就職先のおもしろ体験や実務の苦労などを紹介するホームカミング・キャリアセミナーを開催しました。
大卒の就職先を考える必見のシンポジウムになりました。

【講師】
①菅野 優美 氏  浜嶋防災システム㈱   2007年卒
②伊藤 梓  氏  ショウエイ㈱      2015年卒
③遠藤 茜  氏  日本住宅㈱       2015年卒
④大谷 彩貴 氏  ㈱土屋ホーム      2015年卒
⑤庄司 大輔 氏  東北文化学園大学大学院 2015年卒






2015年10月17日土曜日

2015年10月17日(土) 学園祭学科企画「建築環境セミナー2015」で「環境コンテスト」を行いました

0月17日(土)、学園祭学科企画「建築環境セミナー2015」の第1弾「環境コンテスト」は、「体と頭を動かして、身近な環境を考えよう!」
たくさんの方々に参加して頂きました。今回は、『音』『空気』『大きさ』『構造』の4つのテーマ毎でコンテストを行い、体感を通じて建築環境を楽しく学習する企画でした。具体的な内容については以下に示します。

①『音』:「大声」を出して日頃のストレスをふきとばそう!
騒音計に向かって1フレーズの言葉を大声で叫び、最大値を競うゲームを行いました。

②『空気』:目指せ!「香りのプロ」、調香師(パフューマー)
4種類の香料を嗅ぎ分けてそれぞれの種類を当てるゲームを行いました。

③『大きさ』:建築物のスケール感覚!
養生テープを指示された長さにカットして、指定された長さに近づけられるかを競うゲームを行いました。。

④『熱(エネルギー)』:どの橋が一番強そう?壊れるまで重りを載せていく耐久レース
用意された橋の模型に少しずつ重りを載せていき、最後まで壊れずに残れずに残るものを当てるゲームを行いました。

1位に『電気ヒータ』、2位に『スピーカー』、『アロマディフューザー』、『万歩計』、『低反発クッション』・・・と豪華景品の獲得を目指しつつ、コンテストを楽しみながら、最先端の環境技術について学びました。







2015年10月3日土曜日

2015年10月3日(土) 平成27年度保護者懇談会(仙台会場)が行われました

10月3日(土)秋晴れの青空の日となりました。
本日は、9月から各県で行われてきた保護者懇談会が、本学にてが行われました。
全体会では土屋滋学長による「大学の近況報告」、佐藤直由就職センター長(副学長)による「大学の就職活動と社会状況」が行われました。
その後に学科の分科会が行われ、野崎淳夫学科長から学科活動の近況のご報告の他、担当教員から履修指導の方針、学部卒業後の進学・就職指導と進路状況についてご説明いたしました。
ご希望の保護者の方々には、体育館に会場を移して個別面談も行われました。
保護者懇談会は、保護者のみなさまと直接お会いする機会を持つことにより、大学の教育活動をお知らせし、本学へのご理解を深めて頂くことを目的として毎年開催しています。

今年度は、10月3日(土)の仙台会場の他、郡山会場、山形会場、秋田会場、盛岡会場、青森会場でも開催しました。




ブログ内検索