2018年3月18日日曜日

2018年3月18日(日) 春季オープンキャンパスを開催

平成30年度のオープンキャンパスがスタートし、春季オープンキャンパスが3月18日(日)に開催されました。

本学科では、なりたいシゴトを学ぶ職業体験フェスタの「建築・インテリア・設備」を実施しました。

そのプログラム中では、大学で学ぶ建築、インテリア、設備の職業内容について山本教授から説明がありました。また、CAD・CGを用いて理想の部屋をレイアウトする体験授業が増田教授によって実施されました。

建築設備コース、建築デザインコース、健康インテリアコース毎に体験コーナーを実施しました。内容は、大学の講義でも使用される課題や実験などを行いました。

昼休みには楽しい「学食体験」も行われました。
最後に、大学内の給排水設備室や製図室などの施設見学も行われました。












2018年3月16日金曜日

2018年3月16日(金) 学位記授与式の開催について

3月16日(金)13時30分〜、東北文化学園大学の体育館にて、平成29年度東北文化学園大学及び大学院の学位記授与式が挙行されました。
本学科卒業生及び大学院生活環境情報専攻の修了生に学位記が授与されました。
また、 学科別分科会にて、各種表彰・顕彰が行われました。



各賞受賞者(敬称略)

学長賞:宮畑茜音
総 代:小山大輔
学部長賞:蒔苗悠太
学友会輝ける者賞:大坂響
卒業研修優秀賞:大坂響、岸波祐太、宮畑茜音、山崎雄大、小山大輔、齋藤由依
公益社団法人 空気調和・衛生工学会 優秀学生賞:蒔苗悠太
一般社団法人 日本インテリア設計士協会 INTERIOR優秀学生賞:山崎雄大
株式会社 近代建築社 全国大学建築系学科卒業設計優秀作品集「卒業制作2018」掲載:大坂響
一般社団法人 日本建築学会 第59回全国大学・高専卒業設計展示会:齋藤由依

ご卒業おめでとうございます。今後の活躍を期待しています。

2018年2月24日土曜日

2018年2月24日(土) AO入試・推薦入試合格者懇談会を開催しました

2018年2月24日(土) AO入試・推薦入試合格者懇談会を開催しました。
入学予定者が大学での学修や生活に積極的に取り組むことができるよう、支援することを目的として合格者懇談会を開催しました。
学科教育内容の紹介、入学前学習の指導、在学生との懇談等を実施し、大学で学んでいく上での心構えや各学科の特色等について、理解を深めて頂くことを目的としています。懇談会には入学予定学生の他、保護者の方にも多数ご参加いただきました。
○会場 東北文化学園大学1号館 階段教室1・製図室、各種実験施設
○スケジュール概要
10:15 受付開始
11:00 科学技術学部・全体会
11:30 建築環境学科・分科会
11:50 入学予定学生勉強会(ホームワーク課題・ワークショップ課題)
11:50 保護者懇談会(学科近況・学生生活・就職状況、施設見学、他)
13:00 昼食会
14:00 終了





2018年2月1日木曜日

2018年2月1日(木) 平成29年度修士論文等最終試験及び発表会が開催されました。

平成30年2月1日(木)、修士前期課程2年次生がこれまでの研究成果を報告する「修士論文等最終試験及び発表会」が開催されました。
今年度は、当学科を卒業し、修士前期課程に進学した2名の学生が修士論文の発表を行いました。
各学生には、多くの先生方から活発なご意見、ご質問等を頂き、とても盛り上がりのある発表会でした。


[修士論文の研究テーマ一覧]
1.開放型石油暖房器具による室内空気汚染に関する研究(主査:野崎淳夫教授)
2.空調設備機器から発生する低周波音の実態と影響に関する研究(主査:須藤諭教授)






2018年1月30日火曜日

2018年1月30日(火) 4年次:平成29年度「卒業研修Ⅰ、Ⅱ」報告会を開催しました

平成30年1月30日(火)、4年次生がこれまでの研究・設計成果を報告する「卒業研修Ⅰ、Ⅱ」報告会を開催しました。
発表した学生は、4年間の学修の成果を発表するため、連日資料やプレゼンテーションの準備をしていました。この発表結果は、教員が主査・副査となって研究発表の内容や論点などについて、評価基準に基づき評価する最終テストでもあります。

 「卒業研修Ⅰ」のテーマ
1.五橋・清水小路地区における水環境の痕跡に関する調査
2.騒音問題に関する文献調査

「卒業研修Ⅱ」のテーマ
1.住まいにおける快適な空気環境に関する研究 B値法を用いた調湿材の調湿特性評価
2.天然ゼオライトを用いた環境汚染化学物質除去フィルタの開発に関する研究
3.コンビニエンスストアのエネルギー消費実態に関する調査研究
4.災害時における駅舎の一時避難所としての活用に関する調査研究
5.事務所建物における東日本大震災前後のエネルギー消費に関する調査研究
6.ヒカリガイクの光庭—–なないろの里・荒井に建つ地域包括支援センター
7.障害者差別解消法施行後の大学の対応の現状に関する研究
8.Media Park Factory 亘理—亘理副都心”公共”施設の提案
9.ZAWA ORGANIC CENTER  ~青少年の体験型研修施設~
10.ZAWA SYMBIOTIC COLONY ~高齢者のための終の住処~
11.NATURAL ECO SCHOOL ~グローバル教育の場~
12.本大学建物における湧水槽からの排水量の調査
13.高柳川とその支流の市街地における水際の可歩行率についての調査
14.商業施設の空調用室外機から発生する低周波音に関する調査研究
15.タバコ煙による室内空気汚染とその対策法に関する研究
16.車室内における臭気汚染と脱臭技術に関する研究
17.建築環境を良好に保つための建築技術に関する研究 活性炭の添着剤について
18.衣類用柔軟剤の室内環境への影響に関する研究
19.家具用塗料に由来する化学物質発生 に関する研究
20.ペット用脱臭機における臭気物質除去性能に関する研究

ブログ内検索