建築環境学科 News (Before 2017)
TOP
NEWS
学科の概要
カリキュラム・ポリシー
教育課程の概要
資格・就職
アクセス
2018年2月1日木曜日
2018年2月1日(木) 平成29年度修士論文等最終試験及び発表会が開催されました。
平成30年2月1日(木)、修士前期課程2年次生がこれまでの研究成果を報告する「修士論文等最終試験及び発表会」が開催されました。
今年度は、当学科を卒業し、修士前期課程に進学した2名の学生が修士論文の発表を行いました。
各学生には、多くの先生方から活発なご意見、ご質問等を頂き、とても盛り上がりのある発表会でした。
[修士論文の研究テーマ一覧]
1.開放型石油暖房器具による室内空気汚染に関する研究(主査:野崎淳夫教授)
2.空調設備機器から発生する低周波音の実態と影響に関する研究(主査:須藤諭教授)
次の投稿
前の投稿
ホーム
ブログ内検索